2016-12-21 試単9502列車 黒磯試単 EF81-95, 115系 高タカT1040編成 OM構内試運転, 配8751列車 DE10-1571 AT入場配給など
黒磯試単を撮りに宇都宮線へ。と思ったけど良さげな場所が無かったので久しぶりに大宮駅へ。 EH500-30牽引の3054列車。面めっちゃ汚い。 3 »
黒磯試単を撮りに宇都宮線へ。と思ったけど良さげな場所が無かったので久しぶりに大宮駅へ。 EH500-30牽引の3054列車。面めっちゃ汚い。 3 »
今日は以下の5本立て。 単9722列車 EF81-139 AT出場牽引機返却回送 9171列車 EH800-19 東芝府中事業所 出場甲種 回9769M 211系 高タカA11編成+A12 »
タイトルの通りの2本立て。 最初に115系タカT1146とT1159の廃車配給を撮影。やる気無かったので近場でぱぱっと回収。影落ちは気にしない »
朝から色々撮影。 最初にあずさ50周年の団臨とホリデー快速富士山を。今回は朝の光線で撮りたかったので早起きして送り込み回送から撮影。めっちゃ眠 »
タイトルの通りOMの入出場を2本撮影。 最初にEF65-2127のOM入場を。今回の入場で塗装が変わるとか言われてるけど実際はどうなんだか、 単 »
タイトルの通り団臨と埼京線を撮影。 最初にヒガハスで団臨を撮影。車両は昨日送り込まれた、田端のEF81-81と高崎の12系客車5両。送り込みは »
12月一発目は団臨送り込み回送と205系のOM出場 最初に浦和駅で明日の12系団臨の送り込みを撮影。尾久までの牽引はEF60-19。普通に望遠 »
品川駅の工事の関係で上野東京ラインの東京行きや東海道線品川行きが出来たので軽く撮影。 大宮駅で数本撮影。 8533E E233系 宮ヤマU628編成+E23 »
タイトルの通り。 最初に武蔵野線の205系。吉川駅で撮影。 1282E 千ケヨM26編成 1118E 千ケヨM33編成 1240E 千ケヨM65編成 宮原駅へ移動。211系余剰車の »
タイトルの通り 昨日の尾久公開の展示機関車の返却と武蔵野線の205系 209系と京葉線のE233系を撮影。 最初に尾久公開の返却配給。川口で撮影。 »