2017-01-28 9119M 天理臨, 工9864列車 川崎工臨返空, 8009列車 団臨 カシオペア紀行
朝は北浦和付近のラオックスカーブで天理臨を撮影。583系はこれで最後みたいなのでちゃんと撮りたかったけど、露出不足&ピン甘… 9119M 団臨( »
朝は北浦和付近のラオックスカーブで天理臨を撮影。583系はこれで最後みたいなのでちゃんと撮りたかったけど、露出不足&ピン甘… 9119M 団臨( »
今日は休みだったので。 最初に府中本町駅でE233系 コツE-53編成のKY入場配給を。今回のKY入場配給は検査とか機器更新では無く、線路モニタ »
今日は高校が入試の為、学校が休みだったので普段は回収出来ないネタをいくつか。全て武蔵野線でのネタです。 最初に東川口駅〜東浦和駅のヒガウラで撮 »
午後から武蔵野線を何本か撮影。撮影場所は吉川駅の望遠アングル。 1426E 205系 千ケヨM7編成 1456E 205系 千ケヨM18編成 安中貨物。今日は2次キンタが »
八高・川越線の205系が撮りたかったので久しぶりに撮影。 撮影場所は有名な小宮駅〜北八王子駅間の石川踏切。同業者はもちろん無し。わざわざこんな »
天気が微妙だったのでEF65-2050牽引の73列車とケヨY34編成の試運転だけ。 最初に吉川美南駅でEF65-2050牽引の73列車を。 少し »
南浦和で貨物ネタを回収。 5883列車 EF210-143②[新]+タキ 1426E 205系 千ケヨM24編成 74列車 EF65-2095①[新]+コキ 1456E 20 »
タイトルの通りの3本立て。 最初に115系 新ニイN27編成とN23編成のNN入場配給を撮影。 面トップ承知で西浦和で撮影。 配9564列車 115系 »
タイトルの通り。 最初に八高川越線を。 最初に武蔵高萩駅で撮影。 1364H 205系 宮ハエ83編成 次に箱根ヶ崎駅で撮影。 1571E 205系 宮ハエ85編成 ちょうどい »
タイトルの通りの3本のネタを撮影。 最初にわくドリの回送を。往路は寝坊で撮れず。 東松戸で回送を撮影。どこも光線がゴミだった。 回9748M 団臨( »