2017-12-25 8860列車〜9860列車〜9597列車 京急新1000形 1613編成 甲種輸送, 5094列車〜5097列車
甲種などを撮影。 最初に京急新1000形17次車の甲種を。ステンレス車なのに全面塗装なんですね。 8860列車〜9860列車 EF65 2083[新] ※ 吹 »
甲種などを撮影。 最初に京急新1000形17次車の甲種を。ステンレス車なのに全面塗装なんですね。 8860列車〜9860列車 EF65 2083[新] ※ 吹 »
東急甲種とマルタイを。 最初に東急7000系甲種を。この形式登場したの結構前だけどまだ増備するんですね。 逗子で9670列車の入換を。 入換〜96 »
東浦和と南浦和で八王子工臨を。 工9871列車 八王子(国分寺, 北府中 川中島, 韮崎)工臨 EF65-1105①[田]+チチキ11車 1230E 205系 千ケヨ »
休みを使って残土輸送だったりOM出場だったりを撮影。 最初に新川崎で残土輸送を。所定では梶ヶ谷タ〜浜川崎がEF64[愛]<A7>で »
午後から白岡試単だけ。今日は重連でした。 最初に大宮で一発。光線がゴミ。 試単8953列車 白岡試単 DE10-1752①[宇]+DE10-1751 »
千葉の房総でSLなどが走ったので撮影。 今回のSLではスハフ12-162がAT入場しているため、スハフ12-162の代わりにオヤ12-1が組み »
黒磯試単を撮りに宇都宮線へ。と思ったけど良さげな場所が無かったので久しぶりに大宮駅へ。 EH500-30牽引の3054列車。面めっちゃ汚い。 3 »
今日はEL&SLみなかみ,四季島,EF200を撮影。 最初に南浦和で臨時快速 EL&SLみなかみ号を撮影。牽引はPトップことEF »
わたらせ渓谷線のトロッコを撮るために車で群馬、栃木まで行った。 とりあえず撮った気動車。沢入駅付近で撮影。 710D わ89-310形 711D わ89-310形 »