2017-07-07 山手線ハンドル訓練, りんかい線色々, ホームライナー小田原21号
A025の試し撮りも兼ねて色々撮影。 最初に秋葉原で山手線E231系でのハンドル訓練を。田端から田町の間は京浜東北線を走行。山手線外回りと並走 »
A025の試し撮りも兼ねて色々撮影。 最初に秋葉原で山手線E231系でのハンドル訓練を。田端から田町の間は京浜東北線を走行。山手線外回りと並走 »
今日は電ネタをいくつか。 最初に新幹線リレー号を。185系10両で上野方よりオオB4+オオB7での運転でした。ヘッドマーク付きに加えてサイドに »
八高線の撮影地に行ってみたものの、撮影地が潰れていたので日野で回2637Mなどを。 1483T E233系 八トタT42編成 1441T E233系 八トタT9編成 5013M 特 »
今日は189系の鎌倉への団臨を中心に、東海道線を新子安で撮影。 今日の団臨もM51が登板。 9731M 団臨(東242, 拝島→鎌倉) 189系 八トタM51編 »
今日は1次と2次のEH500を狙ってヒガハスへ。 1557E E233系 横コツE-13編成+E231編成 横コツS-26編成 8584列車 EF65-2090 »
タイトルの通り。 最初に十条で一発。 1438K E233系 宮ハエ114編成(川越・さいたまHM付き) 新宿で折り返してきたのを北戸田で。 1539K E233系 宮ハエ »
今日は横浜線の小机駅で「ハマ線レールフェスタ2017」がありました。それには行っていませんが展示車両であった189系の回送を撮影。 横浜線内は »
今日は休みだったので。 最初に府中本町駅でE233系 コツE-53編成のKY入場配給を。今回のKY入場配給は検査とか機器更新では無く、線路モニタ »
189系の八トタM51編成使用の鎌倉初詣臨を撮影。最近はM51編成ばっかり団臨に入るからどうせM51編成が来ると思ったら本当にM51編成が来 »
天気が微妙だったのでEF65-2050牽引の73列車とケヨY34編成の試運転だけ。 最初に吉川美南駅でEF65-2050牽引の73列車を。 少し »