2018-03-29 単9723列車
明日の205系配給の為、EF64-1030が 田端操〜単9553列車〜大宮操〜単9723列車〜新習志野 で単回。 大宮操から折り返して来た1030 »
明日の205系配給の為、EF64-1030が 田端操〜単9553列車〜大宮操〜単9723列車〜新習志野 で単回。 大宮操から折り返して来た1030 »
2016年11月ぶりに甲府運輸区の横浜線でのハンドル訓練が施行。 最初に八王子みなみ野で一発。 単9486列車 甲府運輸区横浜線ハンドル訓練 EF6 »
大宮で入出場機の入換。EF64-1023が全検入場、EF64-1022が全検出場。 OM構内入換 EF64-1022[愛] / EF64-1023[ »
シエセの臨客を撮影。 列車編成 ↑ヨコ EF64 37[高] スハフ32 2357 オハ47 2266 オハ47 2261 オハ47 2246 オハニ36 11 C61 20[高] ↓タカ 群馬八幡〜安中の安中鉄 »
今日はSLレトロ碓氷とELレトロ碓氷を。 列車編成。往路がD51-498牽引、復路がEF64-1052牽引。 ↑ ヨコ D51 498[高] スハフ32 2357 オ »
E235系13本目のトウ13編成が越後石山〜大崎で配給。10号車は欠車。 本来なら12月15日に配給される予定でしたが、E235系の出場試運転 »
台風直前で生憎の天気でしたが、ロクヨンセン重連のELみなかみを撮影。 八木原〜渋川で9731列車を。 9731列車 ELみなかみ EF64-1053 »
古河で単9551列車だけ。明日の旧客回送送り込み。タカ〜オオの単9820列車は間に合わず。 単9551列車 旧客回送牽引機黒磯送り込み EF64- »
朝はトカホセで甲種と団臨を、昼はムサセで205を。 小田原で甲種を。 8860列車 甲123(徳庵〜熊谷(タ)(羽生)) 近畿車輛出場甲種輸送 EF6 »
新三郷で1094列車などを。 1434E 205系 千ケヨM52編成 1546E 205系 千ケヨM24編成 1564E 205系 千ケヨM63編成 1094列車 EF64-1024①[ »