2017-04-08 EL&SLみなかみ
今年も上尾発水上行きの列車が運行。生憎の天気でしたが撮りました。 編成表(タカ〜アケ〜タカ間のみ。タカ〜カミはD51-498が牽引。) 至 水上 E »
今年も上尾発水上行きの列車が運行。生憎の天気でしたが撮りました。 編成表(タカ〜アケ〜タカ間のみ。タカ〜カミはD51-498が牽引。) 至 水上 E »
今日は神立試単と新造されたE531系 水カツK557編成の試運転とE231系 八ミツB22編成のAM(青森改造センター)入場配給を撮りました。 最 »
485系 新ニイR26の廃回を撮るつもりが、学校が終わるのが遅くなったので撮れず。なので今日は明日の朝出発のC58のOM出場を大宮でバルブした »
昨日と殆ど同じですが何本か。 今日も遅延していた、74列車。今日は50分近くの遅れ。越谷(タ)からはハンドル訓練の時間に乗せて運転してた。 74 »
午後から何本か撮影。 最初に黒磯機関区のハンドル訓練を。吹A37〜38(EF66)や仙貨A164〜A165(EH500)の間合いで、散々施行さ »
今日はEV-E301系の量産車の甲種輸送がありました。次のダイヤ改正で、烏山線からキハ40が撤退して全てEV-E301系に置き換わるみたいな »
休日おでかけパスを使って神奈川の方へ行きました。 東武500系の甲種を。牽引はEF65-2139の①エンドでした。 最初に東海道旅客線の鴨宮駅で »
今日は1次と2次のEH500を狙ってヒガハスへ。 1557E E233系 横コツE-13編成+E231編成 横コツS-26編成 8584列車 EF65-2090 »
朝は北浦和付近のラオックスカーブで天理臨を撮影。583系はこれで最後みたいなのでちゃんと撮りたかったけど、露出不足&ピン甘… 9119M 団臨( »
今日は高校が入試の為、学校が休みだったので普段は回収出来ないネタをいくつか。全て武蔵野線でのネタです。 最初に東川口駅〜東浦和駅のヒガウラで撮 »