2017-01-05 南武線 横ナハH53編成, 8685列車
今日は南武線の209系 ナハ53編成と8685列車を。 最初に209系のナハH53を矢野口駅で。どうやらマンションを建ててるみたいで、編成の後ろ »
今日は南武線の209系 ナハ53編成と8685列車を。 最初に209系のナハH53を矢野口駅で。どうやらマンションを建ててるみたいで、編成の後ろ »
タイトルの通り色々と。機関車ネタ多め。 最初に大宮でEF64代走の5764列車を。そろそろ代走が終わりなので撮りにいったらまさかの単機。やる気 »
天気が微妙だったのでEF65-2050牽引の73列車とケヨY34編成の試運転だけ。 最初に吉川美南駅でEF65-2050牽引の73列車を。 少し »
南浦和で貨物ネタを回収。 5883列車 EF210-143②[新]+タキ 1426E 205系 千ケヨM24編成 74列車 EF65-2095①[新]+コキ 1456E 20 »
タイトルにもある通り高崎のEF65-501とEF60-19のプッシュプルで旧客の団臨が熊谷〜横川で運転されたので撮影。 最初に送り込みから。撮 »
タイトルの通りの物を撮影。 最初に武蔵浦和でED75-579のAT出場をを撮影。 直前に武下通過の貨物列車に被られかけてカツカツに。 配9145列 »
タイトルの通りOMの入出場を2本撮影。 最初にEF65-2127のOM入場を。今回の入場で塗装が変わるとか言われてるけど実際はどうなんだか、 単 »
タイトルの通り。 最初に武蔵野線の205系。吉川駅で撮影。 1282E 千ケヨM26編成 1118E 千ケヨM33編成 1240E 千ケヨM65編成 宮原駅へ移動。211系余剰車の »
タイトルの通り 昨日の尾久公開の展示機関車の返却と武蔵野線の205系 209系と京葉線のE233系を撮影。 最初に尾久公開の返却配給。川口で撮影。 »
両毛線方面からの189系の団体臨時列車と配8790列車、団臨の青森行きカシオペア紀行を撮影。 最初に189系の団臨をさいたま新都心駅で撮影。 9524M »