2016-10-29 団臨 カシオペア紀行
隅田川公開の送り込みとか撮るつもりだったけど寝坊したのでカシオペア紀行を撮影。 13番線でカシオペア紀行を撮影。この日のカシオペアの牽引機は田 »
隅田川公開の送り込みとか撮るつもりだったけど寝坊したのでカシオペア紀行を撮影。 13番線でカシオペア紀行を撮影。この日のカシオペアの牽引機は田 »
両毛線方面からの189系の団体臨時列車と配8790列車、団臨の青森行きカシオペア紀行を撮影。 最初に189系の団臨をさいたま新都心駅で撮影。 9524M »
今日はネタだらけだったので色々撮影。 朝は寝坊をしたので舞浜行きのわくわくドリーム号は撮れず。 とりあえず東浦和で色々回収。 EF66-33牽引の »
学校終わってから記録程度に大宮で撮影。 この日はホキ8Bと言う豪華な編成。牽引はEF81-133。 配8937列車 交検出場配給 EF81-133① »
701系の秋田貸出返却配給があった。約28時間遅れでの運行だったので学校終わってからでも撮影出来た。 武蔵浦和駅で撮影。 配9145列車 秋田貸出 »
高崎の211系のOM入場配給があったので大宮で撮影。牽引車はEF81-139。武蔵野線内で撮ってから大宮に行こうとしたけど間に合いそうに無い »
E491系 “East i-E”+マヤ50-5001の鶴見線検測があったので品川で撮影。 回9892Mで国府津から回送されて品川に到着したとこ »
団臨カシオペア紀行があったのでさいたま新都心駅で撮影 8009列車 団臨 カシオペア紀行 EF81-133①[田]+E26系 東オク車12両 »
西武安比奈線を回った後、そのまま大宮へ 単8253列車(種別変更 : 専貨A) OM出場 EF65-2091①[新]<臨A991>+DD5 »
千ケヨ27編成のOM入場があるとの情報をTwitterで見たので武蔵浦和駅で撮ってきた。 待っている間に単8582列車が来たのでそっちも撮った »